YY

2014年12月05日

イメージ 1

気がつけばもう12月です。
だんだんと寒くなり,最低気温がマイナスになる日もでてきました。
すでにインフルエンザが流行ってきたという話も聞きますので,
皆さんお気を付けください。

話は変わりますが,皆さんは車に給油をするとき,
給油口が左右どちらにあるか迷ったことはありませんか?
私も複数の車を運転することがあるので,迷ってしまうのですが,
なんと運転席に座ったままでも確認する方法があったのです!!
友達に教えてもらったのですが,車のガソリンのメーターをよく見ると,
給油機の絵が描いてあり,その絵の近くにある三角のマークが
向いている方に給油口があるのです。(写真の車は左側に給油口があります。)
古い車にはマークがないこともあるそうですが,
迷ったことがある方は,確認してみてください!

(16:04)

2014年10月14日

皆さん3連休はどのように過ごされましたか?
私は,先週の金曜日に風邪をひいたのにもかかわらず,
土曜日に最近新車を購入したばかりの友達と新潟へドライブに行き,
夜風にあたっていたためか,風邪を悪化させて2日間寝込むという
少しもったいない過ごし方をした3連休でした。
ちなみに,友達も少し前から風邪をひいていたようで,
私と同じように寝込んだそうです。
やはり,風邪をひいたときは安静にしているのが一番ですね(笑)

今週の後半あたりからは,長野市の最低気温は10度を切る予報です。
最近,決算のため仕事も忙しくなってきているので,
体調管理には気をつけて,仕事を進めたいと思います。

(15:46)

2014年08月11日

先週,初めて信州上田大花火大会に行ってきました。
今年で27回目を迎える花火大会では,
NHK大河ドラマ「真田丸」の放送が決定したことを祝い,
昨年より2,000発多い,約10,000発の花火が打ち上げられました。
残念ながらオープニングには間に合いませんでしたが,
首が痛くなるくらい高く上がるきれいな花火を間近で見ることができ,
とてもいい思い出になりました。
まだ訪れたことがない方は,ぜひ来年は足を運んでみてください。


信教出版では,明日から17日までお盆休みとなります。
休み中は暑い日が続きますので,体調に気をつけてお過ごしください。

(17:24)

2014年06月23日

6月12日からFIFAワールドカップが開催されています。
4年に1度の大会ということで,開催前からとても楽しみで,
サッカー好きの友達とブラジルに日本の応援に行こう!
と計画していたのですが,仕事の都合で行けませんでした。
今回もテレビ観戦で我慢したいと思います…。

日本の次の試合は25日のコロンビア戦で,
グループリーグ最後の試合です。
決勝トーナメント進出には勝つことが最低条件なので,
勝利を目指して,頑張ってもらいたいです。
朝5時から試合開始ですが,
早起きして日本代表を応援したいと思います。

がんばれニッポン!

(18:33)

2014年04月18日

この4月から新しく会社の前にある
自動販売機の管理の仕事をすることになりました。
担当になったときは,自動販売機の中の構造が見られる!
なんて思っていましたが,いざやってみると,
飲み物が予想以上に重い。台車に乗せて運んでもやっぱり重い。
中の構造よりも運動不足をなんとかしなければ…と思いました。

また補充するときも,飲み物を入れられるだけ入れればいいと
思っていましたが,この時期は温かい物がだんだんと冷たい物に
切り替わる時期なので,温かい物は入れすぎないようにと教えていただきました。

今後は業者さんと相談しながら販売する飲み物を決められるそうなので,
時期をみながら,新しい商品などもどんどん販売したいと思っています。
是非ご利用ください。

(17:32)