2016年01月22日
最近,英語教育をとりまく議論が熱いです。
2020年に,東京オリンピック・パラリンピックが控えていることも
理由の1つなのでしょうが,今後は中学校でも英語の授業を英語で行うことが
予定されていたり,話す能力のテストを含めた学力調査が国によって
行われたりするそうです。
今後,英語を話す能力は不可欠といったご時世でありますが,
このたび弊社では,『New Picture Drill(STEP1~3)』という中学生向けの
英語を話す力をつけるための教材を発行します。
これは,まず英文の基本的な形式を覚え,それを絵(picture)の状況に応じた
英文に変化させる訓練「パターンプラクティス」を積むことにより,
英語を話す力をつける教材です。
ドリルブックと対応したCD-ROMがついており,WEBブラウザで
ネイティブスピーカーによるナレーションを聞いたり,
pictureを見たりすることができます。
クリック1つで音声が流れるので繰り返し練習が容易に行えます。
また,ドリルブックには英文が文法的に解説されており,
練習問題もふんだんに掲載されています。
口頭練習のみならず,書いて学習することによって
内容を確実に定着させられます。
近日中にご採用見本が各学校に配布されますので,どうぞご期待ください!
『New Picture Drill(STEP1~3)』
・STEP1~3(各中学1~3年相当),定価 各750円(税込)
・各STEPにCD-ROM付き
・教師用指導案を採用クラス分贈呈
TY
2020年に,東京オリンピック・パラリンピックが控えていることも
理由の1つなのでしょうが,今後は中学校でも英語の授業を英語で行うことが
予定されていたり,話す能力のテストを含めた学力調査が国によって
行われたりするそうです。
今後,英語を話す能力は不可欠といったご時世でありますが,
このたび弊社では,『New Picture Drill(STEP1~3)』という中学生向けの
英語を話す力をつけるための教材を発行します。
これは,まず英文の基本的な形式を覚え,それを絵(picture)の状況に応じた
英文に変化させる訓練「パターンプラクティス」を積むことにより,
英語を話す力をつける教材です。
ドリルブックと対応したCD-ROMがついており,WEBブラウザで
ネイティブスピーカーによるナレーションを聞いたり,
pictureを見たりすることができます。
クリック1つで音声が流れるので繰り返し練習が容易に行えます。
また,ドリルブックには英文が文法的に解説されており,
練習問題もふんだんに掲載されています。
口頭練習のみならず,書いて学習することによって
内容を確実に定着させられます。
近日中にご採用見本が各学校に配布されますので,どうぞご期待ください!
『New Picture Drill(STEP1~3)』
・STEP1~3(各中学1~3年相当),定価 各750円(税込)
・各STEPにCD-ROM付き
・教師用指導案を採用クラス分贈呈
TY
(14:11)