2007年12月14日
12月も半ばになり,そろそろ来年度の諸表簿類が校了になる。
長野県内の小中学校には,10月に「出版部ニュース」でお知らせしたが,
20年度版は,次の部分を修正した。
① 教務手帳,週指導案簿(小・教),保健日誌 共通
・教育基本法等の改正等,必携資料を最新版に改訂。カレンダー部分を修正。
・カバーの素材変更。環境にやさしく,かつ加工しやすく,強度のあるものにした。
② 出 席 簿
・カレンダー部分の修正。
③ 当番日誌
・記入欄の外枠を太くして,1 日ごとの区切りをはっきりさせた。
④ 学級日記
・表紙新。小学校用は,前後の罫線ページをとり,記入例を入れた。
⑤ 職員健康診断表
・学校保健法改正を受けて,測定項目に〈腹囲〉追加。
・〈総コレステロール〉を〈LDL コレステロール〉に変更。
このうち,①のカバーの素材変更と③は,
本年度の学校出版部係会でいただいたご意見を反映させたものであり,
そのほかは,信濃教育会諸表簿委員会の先生方にご検討いただいた。
毎年少しずつ改訂をすすめ,より使いやすいものをめざしている。
来年度は,諸表簿類のデータ化についても検討に入る予定である。
ところで,A4判になったノート類4種には,
毎年,当年度を含めた3年間のカレンダーが載っている。
かつては機械的な修正でよかったが,祝日法が何回か改正され,一筋縄ではいかなくなった。
「振替休日」「国民の休日」「ハッピーマンデー」など。
年によって,違う日が休日になり,注意深く修正を加えなければならない。
カレンダーは毎年変わるので(当たり前か),
法律が改正され,それが施行されたからといって,すぐに反映されるわけではない。
で,来年初めて月曜日以外の日が振替休日となり,(5月6日火曜日 4連休!)
翌平成21年には,初めて祝日にはさまれた普通の日が国民の休日となる…予定。(9月22日 5連休!)
お休みだからといって,仕事が一段楽してゆったりした気分とは限らないので,
実質的にはあんまり関係ないのだが,やっぱりちょっとうれしい。
しかしハッピーマンデーについては,私としてはいかがなものかと思っている。
祝日は単なる休日ではなく,意味のある休日であると思うからだ。
成人の日は,1月15日であってほしいし,
体育の日は10月10日でないと雨が降るんじゃないかと心配になってしまう。
何はともあれ,来年の諸表簿ノート類のカレンダーには,平成17年の祝日法改正,19年施行以来,
初めての新しい休日が載っています!?
長野県内の小中学校には,10月に「出版部ニュース」でお知らせしたが,
20年度版は,次の部分を修正した。
① 教務手帳,週指導案簿(小・教),保健日誌 共通
・教育基本法等の改正等,必携資料を最新版に改訂。カレンダー部分を修正。
・カバーの素材変更。環境にやさしく,かつ加工しやすく,強度のあるものにした。
② 出 席 簿
・カレンダー部分の修正。
③ 当番日誌
・記入欄の外枠を太くして,1 日ごとの区切りをはっきりさせた。
④ 学級日記
・表紙新。小学校用は,前後の罫線ページをとり,記入例を入れた。
⑤ 職員健康診断表
・学校保健法改正を受けて,測定項目に〈腹囲〉追加。
・〈総コレステロール〉を〈LDL コレステロール〉に変更。
このうち,①のカバーの素材変更と③は,
本年度の学校出版部係会でいただいたご意見を反映させたものであり,
そのほかは,信濃教育会諸表簿委員会の先生方にご検討いただいた。
毎年少しずつ改訂をすすめ,より使いやすいものをめざしている。
来年度は,諸表簿類のデータ化についても検討に入る予定である。
ところで,A4判になったノート類4種には,
毎年,当年度を含めた3年間のカレンダーが載っている。
かつては機械的な修正でよかったが,祝日法が何回か改正され,一筋縄ではいかなくなった。
「振替休日」「国民の休日」「ハッピーマンデー」など。
年によって,違う日が休日になり,注意深く修正を加えなければならない。
カレンダーは毎年変わるので(当たり前か),
法律が改正され,それが施行されたからといって,すぐに反映されるわけではない。
で,来年初めて月曜日以外の日が振替休日となり,(5月6日火曜日 4連休!)
翌平成21年には,初めて祝日にはさまれた普通の日が国民の休日となる…予定。(9月22日 5連休!)
お休みだからといって,仕事が一段楽してゆったりした気分とは限らないので,
実質的にはあんまり関係ないのだが,やっぱりちょっとうれしい。
しかしハッピーマンデーについては,私としてはいかがなものかと思っている。
祝日は単なる休日ではなく,意味のある休日であると思うからだ。
成人の日は,1月15日であってほしいし,
体育の日は10月10日でないと雨が降るんじゃないかと心配になってしまう。
何はともあれ,来年の諸表簿ノート類のカレンダーには,平成17年の祝日法改正,19年施行以来,
初めての新しい休日が載っています!?
(19:11)