2008年10月27日

更新が遅れて申し訳ありません。
週1回,ほぼ週末に更新していますが,一週間,間を空けてしまいました。

ブログを開設して約2年がたち,およそ100回更新してきました。
折に触れて,ブログを開設したことをあちこちで話してきましたが,
読んだよ,という声を聞くことはまれで,それでも週末になると訪問者が若干増えており,
楽しみにしてくれている人もいるのでは? と,少々自己満足をしておりました。

第1回目のブログには,
「信教出版部の学習書や書籍,それらを制作している間,
この部屋で何が起こっているのか,私たちが何を思っているのか,
ささやかに,そんなことをお話していこうと思う。」
と記し,編集者の顔が見える出版部になるべく,現在の取り組み,仕事への思い,
それを支える日常の中の出来事などを各人ごとに記してきましたが,
2年がたって,「会社のブログなのだから,もっと別な使い方をするべきだ。」と
内外の方から言われ,どうあるべきか考えてしまいました。

ちょっと違いますが,
近頃スーパーには,○○村の△△さんが作った梨,なんかが売られていますが,
不思議なもので,その表示ひとつで随分安全な,手間隙かけた梨に思えてしまいます。
また,時々送られてくるK出版社の通信には,かつては社員の方々の文章が載っていて,
文章の合間から刊行書への思いなどを感じたものです。
制作した学参書,書籍はお手元に届いても,直に顔を合わす機会はなかなかありません。
つたない編集日記ではありますが,
そこを埋めるものとして奮闘しているつもりでした。

訪問者の方々,ご意見お待ちしております。E-mail:mado@shinkyo-pub.or.jp

で,出版部の近況ですが,
移行措置関連の学参書の制作が,いよいよ忙しくなってきました。
実力診断テストの編集も佳境にはいっています。
信濃子ども詩集は,今年もたくさんの応募があり,えりすぐりの作品で制作中です。
それらについては,本家ホームページで順次お知らせしていきます。
よろしくお願いします!

(08:56)