2006年11月30日

だいぶ冷え込みが厳しくなってきた。
冬本番はこれからだというのに,目の前の寒さに対処することで精いっぱいである。
となりの席のHさんと,
「カイロを腰に貼るのとおなかに貼るのと,どちらが効率よく快適に温かいか」
という議論を真剣にしているきょうこの頃。


家の近くではまだ降らないが,遠くには白くなってきた山もちらほら。
わたしは電車で通勤しているが,もより駅のホームに立つと,
晴れの日は西側に北信五岳が一望できる。
斑尾・妙高・黒姫・戸隠・飯綱。
なんとも雄大な眺めである。
ホームに屋根もいすもない,畑に隣接する小さな無人駅であるが,
山を眺めるにはそのひらけた感じがいい。

毎朝ホームに,五岳に向き合ってたたずんで電車を待っているおじさんがいる。
以前,飯田市の中学校へ赴任していた教師の友人が,
朝出かけるときにアルプスを眺めることを日課としていたそうだ。
心が洗われ,一日がんばろうという気持ちがわいてくると言っていた。
おじさんも同じ思いなのだろうか。

日々眺めて英気を養うこともあれば,信州を離れて暮らしていたときには,
帰省して,そこにある山を見ると心底ほっとした。
帰ってきたなあという気持ちになる。
ただ静かに,どっしりと存在しているだけなのに,清々しさ,やる気,懐かしさ,
…さまざまな感情を与えてくれる山たちである。


明日から師走。
先生方におかれては,日々の校務に加え個別懇談会などもあり,文字通りの忙しさであろうと思う。
わたしたち出版部も,来年度の出版物の編集が最終段階になってきたりと,
なにかと慌ただしい師走になりそうである。
カイロのお世話になりながら,寒さに負けず2006年を最後まで走りぬけたらと思っている。

(18:29)

コメントする

名前
 
  絵文字