2008年11月

2008年11月28日

 だいぶ寒くなってきました。特に,朝が辛くて,なかなかふとんから出られません。いくつになっても寒い日は苦手です。

 さて,6月から活動が始まった55年目の『信濃子ども詩集』がようやく印刷所に発注を終え,一区切りをつけることができました。あとは,完成品が届くのを待つだけになるのですが,とりあえず「ほっ」と一息つきました。
 55集を振り返ってみると,結構困難な道のりだったような気がします。1つ1つあげるとキリがないのですが,まず,詩集の事務局が長野市から遠方の下伊那に移動してしまったことがあります。昨年は,困ったことや問題が発生した場合はすぐに事務局の先生に会いに行き連絡を取っていました。しかし,今年はそうもいかず,ちょっとした連絡でも若干のタイムラグが出てしまい対応までにだいぶ時間がかかってしまいました。また,後半になり,54集の時よりも注文の出だしが悪かったことがあげられます。これが影響してしまい,なかなか発注数を決めることができなく悩みました。(印刷の方には,苦労をかけました…)

 様々な難題があったのですが,原稿をいただいてから制作終了までの2ヶ月間は非常に凝縮した日々を過ごすことができたかと思います。また,部数に関しては,長野県作文教育研究協議会の先生方に大変お世話になりました。
 多くの方のご協力とご支援をいただき55集が出版にこぎつけたことにお礼を申し上げます。
 ありがとうございました。

(追記)
 先週,野尻湖にワカサギを釣りに出かけました。本来なら,川が禁漁になっている時はほとんど釣りをしないのですが,今年は,ワカサギの誘惑に負けてしまい…休みの日は,船の上で釣り糸を垂らすようになりました。(ちなみに,先週の釣果は,80匹でした)

(17:18)

2008年11月21日

日に日に寒さを増し,もはや冬! といった感じの今日この頃,
みなさん風邪などひいていませんか。

我々出版部は,来年度版の教材,そして23年度から使用する
新しい教科書の編集作業で毎日大変忙しくすごしております。


そんな中,今年も毎年恒例の『実力診断テスト 英語』の
リスニング問題の録音を,今月初めに行ってきました。

今回も,長野市内の英会話学校より男女1名ずつネイティブスピーカーの
先生方を派遣していただきましたが,男性の方は金髪の
ドレッドヘアーがよく似合う長身のイケメン,L先生,
女性の方は,昨年度もお世話になったこちらも長身で笑顔がステキなK先生。

こういった録音は初めてだというL先生。
初めはやや緊張した面持ちで,ナレーションも早くなったり,
つかえたりしがちでしたが,だんだんやっていくうちにリラックスできたのか,
適度に表情をつけて読んでくださったり,より自然な英会話になるよう
工夫しながらナレーションをしてくださいました。

一方,K先生の方は堂々としたもので,ほとんど読み間違えることもなく,
自然で聞き取りやすいリーディングでした。

お二人ともこちらの奇妙な(?)英語の指示もよく理解してくださり,
大方スムーズな録音でした。


録音がすべて終わり,帰りの車中,先生方に「どうでした?」と聞くと,
「ギターを録音するよりは簡単だったよ。」とL先生。
聞けばL先生は,ギター演奏が趣味で,自分で作詞作曲した曲を録音したり,
ロックコンサートにもよく足を運んだりするとのこと。
どうりでミュージシャンのようなイカス風貌なわけです。

実は私も趣味でギターを演奏するのですが,
その後は自然に音楽の話に花が咲き,別れ際にも
「Keep playing the guitar!」(L先生)
「You too!」(私)と,
かたい握手をかわして別れました。


さて,肝心の実力診断テストの中身の方はといいますと,
今回も長野県高校入試の傾向を踏まえた出題で,入試対策に
必ずお役に立つ内容となっています。

国社数理英5教科それぞれA編からD編まで4つの編がありますが,
まずは入試直前(1~2月)にお使いいただくD編が来月初旬発売の予定です。
ぜひご期待ください。
(平成20年度版C編(中学3年生の2学期までが出題範囲)も絶賛発売中です。)

ご注文はしんきょうネットまでお願いいたします。


TY

(18:42)

2008年11月07日

去る5日,北信教育会事務職員研修会が開かれ,参加させていただいた。

信濃教育会ならびに各教育会は,いま,
新しい組織化へ向けて模索しているところであり,
それにかかわる話題が中心であった。
我々出版部も,今後数年の間に,
新しい組織へ生まれ変わることになるであろう。

研修会後の懇親会が終わり,部屋へもどってテレビをつけると,
「アメリカ合衆国史上初の黒人大統領誕生」のニュースでもちきりであった。
変革の象徴のような出来事である。

ニュースといえば,
最近は,景気後退の影響を受け,
大企業トップの渋い顔がブラウン管に登場することが多い。
見たり読んだりしていると,
心の中で(なんで?)と思うニュースが非常に多い。
(何かが変わらなければいけないのではないか・・・。)

教育にかかわることでは,
新しい学習指導要領が出され,
平成23年度から学習する内容が増えることになった。

日々の出来事に目を向ければ,
さまざまな小さい変化が起きているわけだが,
世の中の大きなことが,
今まさに「変わる時」なのかもしれない。

そんなことを思いながらの帰り道,
車窓から遠くに見える北アルプスは,
もうすっかり雪に覆われていた。

(N)

(17:31)